集団プログラム「ドッジボール転がし」をしました。
転がすドッジボールは浮かす事はダメなので、浮かないように力加減を考えて上手くボールを当てる事に全集中しています。
それでも避ける側はボールが大きいので当たらないように避けるのも必死になっています。
運動系のプログラムでも児童には人気が高いプログラムにもなっています😊
少しずつ自分で出来ることが増えてきている児童の様子を載せています。
制服のまま過ごす児童はそのままですが、私服に着替える児童の流れです。
①制服を脱ぐ
②私服に着替える
③制服を畳む
④制服をカバンに直して自分のロッカーに直す
最初は①と②で躓くことが多かったけど、何回も練習を繰り返して行く内にできることが多くなってきています。
今回は④まで頑張って出来たことに笑顔で喜んでいます😊
個別プログラム「モンテソッリー」をしました。
玩具を使い、指先の練習と数字の練習を行いました。
最初は魚を磁石の付いた先で釣ってもらい、魚のお腹に書いてある数字を答えてもらいました。
答えれなくても何の数字か認識してもらうために行っています。
ピンセットを使い玉を挟んで周りに置いてもらっています。
力加減が弱いとはさめず、強すぎると滑って飛んでしまうので、ちょうどいい力加減を身に付けてもらおうと行っています。
何回も繰り返していると日々成長しているのが分かる面白い玩具です😊
集団プログラム「自己紹介」をしました。
児童には(名前、誕生日、学校名、好きな事(遊びなど)、好きな食べ物、嫌いな食べ物、頑張る事)など色々と前に立ってお話ししてもらいました。
最初は照れ臭そうに話してくれる児童もいれば、ハキハキと紹介してくれる児童とバラバラでしたが最後までやり遂げてくれて良かったです。
好きな事(動画を見る、スマホ触る、ゲーム、野球など)でしたが、動画を見るスマホ触るは今どきの子だなとジェネレーションギャップを感じました😲
集団プログラム「四つ葉のクローバー探し」をしました。
三つ葉がたくさんある中で四つ葉が隠されているので、頑張って違いを探してくれています。
補助がなくてもできる児童は自分たちで縛りを作るなどして難しく取り組んでくれています。
難しい児童はスタッフと一緒に探してプログラムを楽しんでくれています🥳
初めての公園に来ました。
どんな所だろうと来ると池にはカモや鯉が凄い数がいてビックリし、芝生の上には鳩が200羽近くいて驚くことばかりでした。
慣れてくると池を眺めたり、鳩を追いかけたりと楽しく遊んでいます。
外出イベント(サツマイモ掘り)に行きました😊
サツマイモ掘りのやり方が分からず戸惑っていましたが、スタッフと一緒に掘る事でコツを掴んだのか1人ででも掘る事が出来ています。
掘るのを急いでお芋を傷つけちゃうからゆっくり掘るんだよと言うと指示通りにゆっくり掘ってくれています。
取れたサツマイモは美味しく皆で食べたりお家に持って帰っていただいています🥰
久しぶりに未就学と小学生の混合で運動プログラムをしました。
バランスストーンの上を落ちないように歩いて平均台を渡るコースを行いました。
ルールを色々と作り行いましたが、できる児童とできない児童バラバラでしたが、笑顔が絶えない感じで良かったです。
体幹的には未就学の方がバランスストーンの上に安定して留まっていたので、小学生チームも負けるなと思いながら見ていました😊
本格的なお店屋さんごっこを児童と一緒に行いました。
スタッフが本格的にへいらっしゃいと店員さんをすると児童は大笑い🤣
慣れてくると児童もへいらっしゃいと店員さんをしてくれて一緒に楽しんでくれています。
お金の計算や接客のなど色々と学んでもらえて良かったです😊
今日は自由時間の児童の様子です。
自由時間は児童一人一人と違う遊びをしたり、一緒に遊んだりしています。
今回の様子はバランスボールでぐったりして遊んだり、ルービックキューブで遊んだりと児童それぞれ楽しみ方がバラバラです。
ルービックキューブで遊んでいる児童はバラバラから6面を完成させることができるので毎回どうやっているのか見てしまいます😯